最終更新日 2023年5月1日 by onderobics
Contents
浦壁伸周氏が考える自己啓発とは
自己啓発をすることは誰にもいい事だという考えがありますがこれについてもコストパフォーマンスで考える必要があるといっていいでしょう。
よく自己啓発をすればどれだけ時間がかかってもいいというような事が考えられていて自己啓発という名前であればどんなことでも自分の為になるというようなブームがありますが、これはとてもリスクが高いと考えた方がいいかもしれません。
というのは時間というとても貴重なモノを使う事になるという事があるからです。
時間はものすごく貴重でこれを使うだけの価値があるのかどうかという事を考えなければならないという事です。
自己啓発であれば何でも自分の為になり、それが将来的に役に立つという意味不明な事がまことしやかに語られる時に、ほとんど無視されるのがこの時間という貴重なものという事になっています。
中にはどれたけ時間をかけても技術的になんの成長もしないというような事もあったりするので、そのような事を本島に必要なのかどうかという事をコストパフォーマンスで考えたりすることも必要になる事もあります。
時間をかけないで出来るというのであれば、それは意味があるということが言えなくもありませんが、人にとって最も貴重といってもいいかもしれない時間を費やしてするだけの価値がある事なのかどうかは真剣に考える必要があるといっても良いはずです。
特にリスクが高いのが精神系の啓発
特にリスクが高いのが精神系の啓発といっても良いでしょう。
資格を取るというような啓発は自分のスキルアップが明確になりますし、その資格が将来的にはお金になるという事もはっきりとしていますから、これには時間を使うリスクは低くなると考えられますが、精神的なものについてはなかなかその成果を発揮することが出来ないというところがあります。
個人的に心が落ち着くようになったというようなことが実感できるレベルで起きれば、それには大きな意味があったという事は言えるのでしょうが、個人差も大きなものがあると考えられますから、自分でその価値をしっかりと考えて行う必要があるといっても良いでしょう。
浦壁伸周氏も言及していますが、最近ではスポーツの世界であまり精神論を説くような人は少なくなってきていますが、昔は精神論で全てが語られてしまうぐらいに精神万能説のようなものがあったのです。
それがスポーツの世界でなくなったのは精神論よりも実際のデータの方が明確に意味があるという事が証明されまくったからだといってもいいでしょう。
こうなると昔に精神論を信じてトレーニングをしていた人からすると、あの時間は何だったのかというような事にもなってしまうわけです。
貴重な時間を意味のないトレーニングに使っていたという事で後悔してしまっている人は少なくはありません。
何でもかんでも精神論が悪いというわけではありませんが、とかく精神論には根拠がないものが多いので、こうした事をする時にはしっかりとした検証も必要だという事のよい一例だといえるでしょう。
時間というかけがえのないものを使わないのであれば、別に問題もそれほどないといってもいいかもしれませんが、中には膨大な時間を使わなければならないというような事も少なくはないので、そのような事をする時には十分にこの意義を考えて行わなければならないという事です。
最近はこうした啓発のブームのようモノが起きている
しかも、最近はこうした啓発のブームのようモノが起きていて、これをするといいというような情報がいとも簡単に入手できるようになっているので、何かとお金がかかるというような事が起きているのも実態としてあります。
高額な費用と時間を使いながら、その効果はほとんどよく分からない精神的なところにとどまるということになれば、これが如何にリスクの高い事をしているのかという事がわかるというものです。
人は日々生きるだけでも実は大変ですから、それに加えて自分をトレーニングするという事が本当に必要なのかということを真剣に考える必要があります。
そして、もっと他に効率的なモノはないのか、若しくは早急に解決しなければならない問題はないのかという事も考えなければならないでしょう。
もっと多くの給与を獲得したいとなれば、技術的に明確に進歩するものを考えなければならないでしょう。
自分にとって何が今必要なのかということを明確にし、行う必要がある
ですから、自分にとって何が今必要なのかということを明確にした上で自己啓発というのは行う必要があるということが言えると思われます。
勿論、これには人の価値観というモノが加わってくる事になりますから、これを加味する必要があります。
仕事が一番というのは日本人独特の考えで、世界においては宗教が一番大事というように考えるような事もあります。
宗教においては心の平穏は最も人が重視すべき事ということになるでしょうから、これをすることは当然というような価値観になっていきます。
そのため、人によって価値観というのは全く違うモノとなるという事は知っておく必要もあるでしょう。
自分にとって何が一番なのかを明確にしておくことも大切です。